なんの変哲もない日

この田舎の犬は都会で死ぬかもしらん

映画『パラサイト 半地下の家族』感想

映画『パラサイト 半地下の家族』を見た。つらかったけど非常によくできた映画で、面白かった。ややネタバレあり。


第72回カンヌ国際映画祭で最高賞!『パラサイト 半地下の家族』予告編

貧乏なキム家の息子ギウが、裕福なパク社長の家で家庭教師のバイトを始める。そして様々な嘘や策略を駆使して、キム家の全員がそれぞれ他人のふりをしたまま、パク家で働くようになる。まるで寄生虫のように。ある日、パク一家がキャンプに出かけているすきに、キム一家は豪邸で好き勝手に飲み食いし、騒いでいた。しかしそこにパク家の元家政婦が「忘れ物をした」とやってきて……という話。
この作品では、「半地下」の低家賃の物件に住む貧しい家族と、スーパーリッチな家族を対比させて、貧富の差を残酷に描いている。かなり荒唐無稽で「それはないだろ」と笑ってしまうコミカルな場面もある。でも、絶妙に悪意のある描き方というのか、どちらかに肩入れして応援したくならないところが辛い。貧乏なほうにも金持ちなほうにも、決定的な悪役はいない。両方に嫌な部分、憎めない部分があって、見終わったあとにもやもやする感じ。たとえば本来憎まれ役になりそうなパク社長なんかも、「身の程知らず」を嫌う傲慢さはありつつ、とことんひどい目にあってほしい悪人ではない。キム一家にしても、やりすぎ感はあるものの、あの生活状況を見ると糾弾する気にはなれない。またさらに地下に住んでいた人たちにしてもそう。
キム一家の窮状を見て「あのとき格差を感じて辛かったなあ…」などと自分の貧乏エピソードを思い出さなくもない。とは言え極貧ではなく、休日に映画館に来ている状況で、安易にキム一家に同情するのも欺瞞のように思えた。そもそも裕福な人の集まりであろう国際映画祭の審査員が、貧富の差を描いた作品に最高賞をあげて大絶賛するのも偽善的かもしれない…などと、普段はこういう考え方をするのは嫌いなんだけど、思うところもあり。こんな歯切れの悪い感想になる、苦い作品だった。
あと、最初に家庭教師のバイトを紹介してきたミニョクはパク家の奥さんとも関係を持っていたのかな〜と思ったけど、考えすぎなんだろうか。奥さんがギウに、「成績はともかく、私も娘もミニョクには満足してるんです。それ以上のレベルじゃなきゃ…」って話しているとき、性的なニュアンスがあるように聞こえた。でもその後とくにそんな話も出てこなかったし、気のせいかな。